昨日のドジな私の記事
人生初 ドジ妻 携帯を落とす - 自由な猫(私)と従順な犬(夫)の下町生活
何故に下町から1時間近くかかる蒲田まで行くって、トリートメントをしたいから
基礎化粧品にはお金かけません
何故なら肌がつよいから
100均の化粧水と、500円のオールインワンゲルのみ
シミは36歳で一個もないです
使用している化粧品も
再度紹介しようと思います
髪の毛
昔はサラッサラストレートだったんですよ😢
綺麗だよね
っていわれていたのに
切れる
うねる
短い毛が気になり抜く
脳天ハゲになりかけ、主人に止められやめました、爆
勿論、昔からトリートメントの為だけにサロンに行っていたし
毎日のバスケア、アウトバスケアにもお金をかけ丁寧にしていました
年齢って色んなとこに出ますね
今は丁寧にしたところで、効果が乏しい
なので、トリートメントを得意とするお店はとっても大切
お肌にお金をかけない分をこちらに回しています
今回は
アウトバス
冬バージョン
冬はパサつくのでオイルが好き
ミルボンのディーセス
よくサロンで取り扱っていますよね
エリップス
こちらはカプセルタイプ
50粒、50日分で1800円
旅行に持ち歩くのにも便利です
夏バージョン
ロクシタン ファイブハーブス
ミントの香りで頭皮がスッキリします
夏場のシャンプー後に使用
スッキリ!サッパリ!
そして同じく夏場のトリートメントはオイルは中止しこちら
ボディショップのレインフォレスト ラディアンス ディタングリングスプレー
スプレーたいぷでサッパリうるおいますが!
濡れた髪をまた濡らすので、時間がある方にオススメ
で!
こちら!
ミルボン デイチャームUVミスト フォレストアロマ
アロマの香りが髪につき、かつUV効果があるのが嬉しい!
夏の定番です
一年通し使用
モーニングウォーター
これは使いまくっています
便利〜
トリートメントから24時間は髪を洗わない方がよいので、サロン行った翌日も使いますが
体調が悪くて起きらられない時
髪を束ねて跡がついた時
使えるので欠かせないのは実はコレ!
私はこちらでアウトバスは十分!
今欲しいのは
シャンプーとリンス
ずっと、ケラスターゼ使用していましたが
ノンシリコンに変えたい!
植物由来成分96%以上配合ですって!
果実と植物からなる香りで、髪にうるおいが追加されるならいいかな
なんとなくシリコンってパサつきゴワつきのイメージがありまして…
お高いオーガニックのジョンマスターも私は絡みまくり😢
髪が健康な人にはいいのでしょうけどね
評判もよく、パッケージもシンプルでナチュラル感があるので今、使用しているのが無くなったら使用してみたいです
美人髪になりたいっ!